義行式革命的認定問題658問の手順です。
「二子局・ツケの攻防」(20点)
白番です。次の一手は?
応募はこちらにお願いします。
インターネットで2012年から開講している義行式革命的認定問題解説会のバックナンバーをYoutube革命的囲碁チャンネルで順に公開しています。
今回は2014年10月6日に開講した346~350問の解説会です。
ぜひご覧下さい。
認定問題解説会以外にもミニ講座や革命的格言講座、革命的実戦指南を公開していますので見て下さいね^^
気に入って頂けたら高評価、チャンネル登録をして頂ければとても嬉しいです。
なお、電車の音や犬の鳴き声が入っていることがあります^^;
また、言い間違いなどがあるかもしれませんがご容赦下さい。
インターネットで2011年から2016年まで開講した義行流革命的格言講座のバックナンバーをYoutube革命的囲碁囲碁チャンネルで順に公開しています。
この格言講座は当サイトに掲載し書籍も第1~6巻が出版されています。
書籍に掲載されている順に毎回3格言ずつ紹介していきますのでぜひご覧下さい。
今回は2014年5月19日分の講座を公開します。
【今回紹介する革命的新格言】(第4巻・驚愕の互先戦法♪)
星へのケイマガカリ、応手は6通り覚えればOK!
一間バサミは厳しい攻めが目的ではない!
コスミツケたら必ず一間に受けよう!
格言講座以外にもミニ講座や認定問題解説会、革命的実戦指南を公開していますので見て下さいね。
気に入って頂けたら高評価&チャンネル登録をして下されば嬉しいです^^
なお、電車の音や犬の鳴き声が入っていたり言い間違いなどがあるかもしれませんがご容赦下さい。
☆うさぎくらぶ全クラス 2021年3月の教室日程
新型コロナウィルスの感染状況により変更となることもあります
【月曜基礎】(月曜日・月3回/10:00~12:00)
1・ 8・15日
【RGC】(木曜日・月3回/11:00~13:00)
4・11・18日
【中 級】(金曜日・月3回/10:00~12:00)
5・12・19日
【上 級】(第1・3金曜日/13:00~15:00)
5・19日
【土曜特別】(第2・4土曜日/14:00~16:00)
13・27日(3月より14:00~16:00に変更)
【指導碁】(第1日曜日/14:00からの無料大盤解説終了後)
6日(第1土曜日に変更/大盤解説は14:00に変更)
【会 場】
月曜基礎・中級・土曜特別・指導碁クラス=芥川囲碁サロン
RGC=クラブセブン
上級クラス=高槻市立総合市民交流センター(クロスパル高槻)
☆たけのこ囲碁協会主催無料音声講座 2021年3月の日程
(会場はすべて東洋囲碁日本室)
【義行式革命的認定問題解説会】(第1月曜日/21:30~22:30)
申し訳ありませんがしばらく休講いたします
【格言講座応用編】(奇数月第3月曜日/21:30~22:30)
申し訳ありませんがしばらく休講いたします
【義行式革命的実戦指南】(偶数月第3月曜日/21:30~22:30)
申し訳ありませんがしばらく休講いたします
※有料講座のなよ竹塾、たけのこ塾は2019年11月より無期限休講中です
☆その他の教室 2021年3月の日程
(詳しくは当サイト教室案内・その他の教室をご覧下さい)
【ヒューマンアカデミー茨木校・義行式革命的囲碁教室(中級クラス)】
(第1~3月曜日/14:00~16:00)
1・8・15日
【近鉄文化サロン上本町義行式革命的囲碁教室(中級・入門クラス)】
(第1~3水曜日/中級13:30~15:30 入門15:45~17:15)
3・10・17日
【近鉄文化サロン奈良・義行式革命的囲碁教室(中級クラス)】
(第2~4土曜日/10:00~12:00)
13・20・27日
【近鉄文化サロン阿倍野・義行式革命的囲碁教室(中級・入門クラス)】
(第2~4日曜日/13:30~15:30 入門15:45~17:15)
7・14・21日(第1~3日曜日に変更)
【芥川囲碁サロン無料大盤解説会】(第1日曜日/14:00~)
6日(囲碁サロン入場料は必要/第1土曜日に変更/3月より14:00~に変更)
なお日程は変更になることがありす
皆様のお越しをお待ちしております
上記の他に個人レッスン、出張レッスン、イベント企画&出演なども行っております
お問い合わせはこちらにお願いします