崩れやすい理由は? 投稿者:イニシャルエス 投稿日:2008/04/12(Sat) 17:54 No.39 |
|
別窓表示 |
| 黒番4子局です。
下辺を荒らされたのは、しょうがないにしても、右辺と左辺のウチコミに失敗しました。この布石だと、このあと白の大模様へのふみこみや、打ち込み等が上手くできず自滅してしまいます。今回は、54で先にE13のアテを打てば問題なかったようにおもいますが、狙いはよかったのでしょうか? |
| Re: 崩れやすい理由は? 義行 - 2008/04/13(Sun) 15:38 No.43 |
|
別窓表示
|
|
| 白23は大問題! 変化図1の黒1で白は収拾不能に陥ります。
黒24の富士山型は問題です!(格言「4子局、黒の富士山型は大悪手!」を参照)
右辺の打ち込み(黒34だと思いますが)は大成功ですよ! 左辺の打ち込みはおっしゃる通り黒が大損でした。
黒48は可能かも知れませんが打ち込む必要は全くないものと思われます。 もちろんこの後の打ち方で上手く行くこともあるとは思いますが問題は形勢の良い黒がこんなところで苦労をしなければいけなくなったことにあると考えて下さいね。
同じ打ち込むのなら変化図2の黒1が良いでしょう。
打ち込みは可能かどうかより必要かどうかを判断基準にして下さい。 |
| Re: 崩れやすい理由は? イニシャルエス - 2008/04/13(Sun) 17:34 No.45 |
|
|
| ありがとうございました。 |
|