閲覧専用
[テーマ図] [検討室一覧] [バックナンバー] [ワード検索] [管理用]
実戦から 投稿者:囲碁好き 投稿日:2007/08/27(Mon) 21:38 No.64
別窓表示
ico_02.gifこんばんは。
私の実戦から質問です。
私の黒番ですが、お聞きしたいポイントが2つあります。
1つは左辺で白が開きもせずに2立2石に打ち込んできた場面です。
とりあえずつながっておいて、義行先生直伝の手順で隅にとじこめたのですが、2立2石は丸荒らしされているし、隅の地も小さくないです。もっといい打ち方があったのでしょうか?
もう1つは右下で両ガカリから白が跳ねずにはってきた場面です。異筋だと思うのですが、とがめることができないです。
どう対応すればよかったのでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いします。


Re: 実戦から 義行 - 2007/08/27(Mon) 21:55 No.65
別窓表示

yoshiyuki.jpgまず左下ですが実戦の展開でも黒が有利です。
二立二析が丸荒らしされているとのことですが元々大した地ではないので気にする必要はないでしょう(笑)
隅の白地も15目しかありません。
ただ黒55と分断した手は問題だったかも。
お薦めの打ち方を載せておきました。

右下ですが黒83は攻めたい石にツケているので若干問題です。
正しい展開と黒89の別案を棋譜にアップしてありますので参考にして下さいね。


Re: 実戦から 囲碁好き - 2007/08/29(Wed) 19:39 No.67

ico_02.gif左下でさえぎった手はひどいですが、
指摘されるまで全然気がつかなかったです。
ありがとうございました。


Re: 実戦から Hananasu - 2007/08/30(Thu) 20:49 No.70

ico_01.gifお忙しいところを、早速返事を頂きましてありがとうございました。無理手を好手としないようにトガめるには、相手以上の実力が必要ですね。



8月11日の講座で 投稿者:Hananasu 投稿日:2007/08/29(Wed) 20:45 No.68
別窓表示
ico_01.gifお世話になります。

親図:黒14に白15が本手と教わりましたが、
変化図1;黒が上辺Bに打込んできた時の白黒の正しい対応はこれでよいのでしょうか?
変化図2:白が左辺に打込んで来た時の黒白の正しい対応はこれでよいのでしょうか?

もっと良い手段があれば、それらも教えて下さい。よろしくお願い致します。


Re: 8月11日の講座で 義行 - 2007/08/29(Wed) 22:44 No.69
別窓表示

yoshiyuki.jpg白15に対し黒Bの打ち込みは無理手です。
ただ、ご投稿の展開では黒が簡単に生きてしまいますね。
白の正しい打ち方を載せておきました。

下辺の価値が低いので黒16(A)は疑問手で黒Cが正しい。
黒Cと打ったとして左辺に打ち込まれた時の対策も載せてありますので参考にして下さいね。


布石についての質問 投稿者:イニシャルエス 投稿日:2007/08/25(Sat) 08:22 No.56
別窓表示
ico_07.gifこんにちは 黒番3子局です。

12、14,18,24,28,44,48,52,54,56と疑問手だらけのように見えますが、そのなかから一手ご指南ください。
音声講座を聞いてから、100点の手を打たない様に考えて打ったつもりですが・・・宜しくお願いします。


Re: 布石についての質問 義行 - 2007/08/25(Sat) 08:41 No.57
別窓表示

yoshiyuki.jpg疑問手だらけと言うことですがそんなことはありませんよ。

序盤での疑問手は強いて言えば黒14くらいですね。
これは一間受けのほうが良いでしょう。(D-17鉄柱もあります)
黒42まで白の疑問手を黒は的確にとがめていらっしゃいます。

黒44のノゾキは少し露骨な感じなので変化図1のトビが良いでしょう。

3子局では80〜90点くらいの手を打ち続けるようにすることが大切です。


Re: 布石についての質問 イニシャルエス - 2007/08/26(Sun) 10:48 No.59
別窓表示

ico_07.gif有難うございました。
変化図のトビは、どのような後続手段をみているのでしょうか?実戦は、このあと、下辺の白に狙いをつけましたが、ここでは、どこに焦点を当てて進めればいいのでしょうか?


Re: 布石についての質問 義行 - 2007/08/26(Sun) 22:45 No.60

yoshiyuki.jpg変化図黒1の局面では地合いは圧倒的に黒が有利です。
と言うことで黒1は何かを狙っていると言う手ではなく中央部分に白の大きな地が出来ないようにすることが目的だと考えて下さいね。

この後の黒は下辺や右辺の白を攻めたりする必要はありませんので中央の消しだけを考えて頂ければOKです!


Re: 布石についての質問 イニシャルエス - 2007/08/27(Mon) 12:08 No.62
別窓表示

ico_07.gifありがとうございます。
ケシは、ぼうしかかたつきですね。
でもそれらしいところがみつかりません。どの辺りを値切ればいいのでしょうか?


Re: 布石についての質問 義行 - 2007/08/27(Mon) 15:10 No.63
別窓表示

yoshiyuki.jpg黒1がすでに中央の消しなのでこれ以上深く侵入する必要はありません。
白8までとなれば黒9とじっくり攻めて黒が優勢です。


Re: 布石についての質問 イニシャルエス - 2007/08/28(Tue) 11:40 No.66

ico_07.gifありがとうございました。納得です。^^


この手は本来ない手では 投稿者:小島 忠司 投稿日:2007/08/26(Sun) 08:24 No.58
別窓表示
ico_07.gifこの図は、よく出てくる展開です。
気になるのは、6のコスミです。
この点は、白から打てば黒7の押さえが、また、黒がここに打つと白Aの押さえが絶好になるので、双方とも打ってはいけない場所ではないのでしょうか。
それとも、黒17までの展開を読んでの手なのでしょうか。
意図がわかりません


Re: この手は本来ない手で... 義行 - 2007/08/26(Sun) 22:50 No.61

yoshiyuki.jpgそうですね、白6は打つなら7に下ツケを打つべきです。
黒9までは黒が有利な展開です。

黒17は黒O-18のハネツギが良いでしょう。

白6の意図ですか〜?
それは打たれた方に聞いて頂くしかないでしょうね(笑)


音声講座 投稿者:自称初段 投稿日:2007/08/23(Thu) 15:59 No.52
別窓表示
ico_01.gifこんにちは 
昨夜の音声講座の質問です。
白は三連星ではなく割り打つのをよく見かけますが、図のような進行になれば白8はこの一手なのでしょうか?
それともボウシかカタかの問題用なのでしょか?
私の黒番で白かまわず三連星にしてきて黒7まではよく出きる布石です。そこで白8に打たれたことはありません。白8以外では黒優勢なのでしょか?
よろしくお願いします。


Re: 音声講座 義行 - 2007/08/23(Thu) 18:42 No.53

yoshiyuki.jpg黒7に対する白8は立派な一手です。
もちろん白8で他(例えば上辺の星)に打つ手も考えられますが黒8の一間トビは素晴らしいところとなります。

形勢はまだこれからの話だと思いますが私が白番なら黒7には白8と打つでしょうね。

と言うことで白8は絶対とまではいかないにしてもかなりの好点と考えて下さいね。


Re: 音声講座 自称初段 - 2007/08/23(Thu) 20:25 No.54

ico_01.gifありがとうございます。
先生が打たれるのならまちがいなくこの一手ですね。
もし、この手を8手目で打たれたら「こいつ打てる!」とふんどしを締めなおして対局します。


Re: 音声講座 義行 - 2007/08/23(Thu) 21:51 No.55

yoshiyuki.jpgどういたしまして。

>もし、この手を8手目で打たれたら「こいつ打てる!」とふんどしを締めなおして対局します。

は〜い、そうして下さいね♪

| 1 | 2 | 3 | 4 |

- KENT - (Edit : Juno)