2006年11月25日 (土)
バックナンバー

今週の格言
コスミに三々、ハサミがない時は絶対に押さえるな!



義行 今日は前回の続きからだったよね。少しだけ復習をしておこうか。黒aやbのハサミがない時に白5の両ガカリをされたらどう打てば良かったのかな?

ひろみ 右上は黒が不利な場所なので黒cやdとツケて戦うのは最悪!黒6とコスミを打つ一手、でしょ。

義行 ひろみちゃん、すごい〜!完璧な答だよ。では本題に入ろうか。白7の三々入りに黒の次の一手は?それだけ理解出来ていればもう簡単だよね(笑)



ひろみ エヘン!せっかく▲とカカリを打ったのだから黒1と押さえる一手!白2のワタリには黒3のハサミが絶好点となり黒が大優勢。我ながらホレボレする構想だと思うわ。



義行 すごい自信だね!じゃあ白1と打たれたらどうするの?

ひろみ う〜ん、アキ三角だけれど黒2とツグしかなさそうね。

義行 白3のハネには黒4くらいかな。白5のノビにも黒6は省けないよね。そこで白7と打たれた形をみてご覧。本当に黒が大優勢なのかな〜?



ひろみ 前図はどう見ても白が大優勢ね。おかしいな・・・そうか、思い出したわ!黒aがおかしかったのよ。この形は黒1のトビが良かったのよね。

義行 確かに黒1と打てば前図のようにはならないよ。でもそれは黒が白2にあるときの話!白2とヒラキを打たれも良いのかな?

ひろみ 黒が全然ダメみたい・・・



義行 そうだろう。じゃあもう一度だけ前回の復習!どうして△の両ガカリに黒aとbが良くなくて黒1が良かったのかな?

ひろみ それは最初に言ったように「右上は黒が不利な場所なので黒aやbとツケて戦うのは最悪」だからでしょ。

義行 そうだよ。ではどうして黒1は良かったのかな。

ひろみ 確か前回「白にくっついていないから喧嘩をしなくて済むと言う訳」と教えてもらったような・・・あっ、そうか!せっかく黒1と喧嘩をしないように打ったのに白2に黒cと押さえて喧嘩をしたから黒が良くならなかったのね。



義行 気がついたかい。黒aやbのハサミがない時の黒1は白に封鎖をさせないことが目的なので白2と三々に入られた時点で(もう封鎖をされないから)一段落なのさ。だから絶対に黒cやdと打って戦わないように!

ひろみ 了解!黒1のコスミに白2と三々入りされたら(黒aやbの)ハサミがない時は絶対に(黒cやdと)押さえて(戦って)はいけない訳ね。最後に黒は白2に対し、どう打てば良いかを教えて欲しいな。

義行 白が手抜きをした左上に黒3と打つのが良さそうかな。白は白4とツケる一手!そこで黒は・・・じゃあこの後の打ち方は宿題にするから考えて来るように!

ひろみ 今度は間違えないように頑張って考えて来ま〜す。