2006年7月15日 (土)
バックナンバー

本日の格言

ミスをした後の対策覚えるな!



<
ひろみ お兄ちゃん、聞いてくれる?実戦で大失敗をしてしまったのよ!もう、くやしくてくやしくて!

義行 そんなに落ち込まないの!で、いったいどんな失敗だったのかな?

ひろみ 三連星に白6とカカリを打たれたから黒7とハサミを打ち白8と三々入りされた時に間違えて黒9と押さえてしまったのよ。白10と打たれたらお先真っ暗って感じでしょ。



義行 そりゃ、ひどかったね!この後はどうなったの?

ひろみ 仕方がないから定石通り黒1から黒5と打ったわ。でも白6と打たれると三連星が働かなくなり黒はダメよね。

義行 ここまで来るとこの碁はもう完全にゲームセットかな。投了してもう一局打ったほうが良さそうだ(笑)

ひろみ もう、そんなこと言わないでミスをした後の対策(収拾策)を教えてちょうだいよ(怒)



義行 わかったから怒らないでね。黒1は仕方がないとして白2のハネに黒3と押さえるのがミスをした後の対策としてはベストかな。白4のワタリには黒5黒7と打てば一応封鎖することが出来るよね。

ひろみ さすがお兄ちゃん、聞いておいて良かったわ。これを覚えておけばもうミスをしても大丈夫ね!

義行 ちょっと待った。今言ったことは絶対に覚えないように!この形は白からaのキリも残っていて黒が良くないのだよ。そんな(ミスをした後の対策を覚える)暇があったらミスをしない打ち方を覚えたほうが余程効果的ってこと。だから今日の格言は「ミスをした後の対策覚えるな」なんだ。

ひろみ でもミスをしてしまったらどうすれば良いの?



義行 適当に考えて打てばOK!それで挽回不可能になれば投了すれば良いのさ。中途半端にミスを繕うよりひどい目に遭ったほうが同じミスをしなくなるしね。

ひろみ そうか!大切なことは被害を最小限度に食い止めることじゃなくてミスをしないことなのね。そう言えばあのミス以来、白1にはちゃんと黒2黒6の定石を打てるようになっているわ。ひどい目に遭ったから同じミスをしなくなった訳ね。もしミスの対策を覚えたりしていたら「ミスをしても大丈夫」なんて気持ちになって正しい打ち方を覚えようとしなくなっていたかも・・・

義行 そう言うこと、正しい打ち方を覚えればミスをした後の対策なんて必要なし!

ひろみ よ〜し、これからはどんどんミスをしてひどい目に遭うようにするわ(笑)

義行 う〜ん、何かちょっと違うような気がするけれどまあいいか(爆笑)