ひろみ お兄ちゃん、今日もよろしくね!早速だけど格言の「ナミナミ型」って一体どんな形のことなの?

義行 それは後でゆっくりと教えてあげるからね。まず右図を見てご覧。の富士山に黒の次の一手は?



ひろみ これまでの私ならきっと黒aに打っていたと思うわ。でも今の私は一味違うわよ(笑)ここはと守る一手!

義行 正解!その手がすぐに打てるようになれば四子局は卒業間近だよ。この後、白はbのような普通の手では勝てないよね。じゃあ無理を承知でと打って来られた時の対策は?



ひろみ うわぁ、嫌な感じ!四子局、最後の関門ね。本当は黒aと上から押さえ込みたいのだけれどハンディもあることだし遠慮してと下から受けることにするわ。

義行 遠慮するなんて珍しいね。ひろみちゃんのことだから上から押さえ込むかと思ったよ(笑)のキリチガイにはどう打つのかな?



ひろみ もう、私だって遠慮することもあるわよ!それにしてもキリチガイなんて本当にいやらしい手ね。仕方ないからとシチョウに取るわ。

義行 のアタリにはのポンヌキが絶対、そこでと打たれたら・・・

ひろみ ショック〜!黒地が破れてしまったわ。きっとがいけなかったのね。でaと打つのはどう?

義行 今度は白bのアタリでやはり破れてしまうね。この形にされると黒はどう打ってもどこかが破れてしまうのだよ。上辺の形が格言の「ナミナミ型」なのさ。ふたつのケイマが波の形に見えるだろう。



ひろみ 本当だわ!この場合は遠慮してに受けると「ナミナミ型」になってしまうんだ。と言うことはと上から押さえ込むほうが良い訳ね。

義行 そうなんだ、ならとキリチガイをされてもと取りにもで心配なし!

ひろみ この形は結構出来そうね。他にも「ナミナミ型」になりそうな形(布石)があったら教えて欲しいな。

義行 了解、次回は実戦でよく出来る「ナミナミ型」一歩前の形を教えてあげるからね。

ひろみ わ〜い、嬉しいな♪



先頭に戻る