2006年2月12日 (日)
バックナンバー

今週の格言
置碁で白石を取りに行く時はまず封鎖!


ひろみ 今日は黒1の鉄柱に白2と打ち込まれた時の対策を教えてくれるのよね。黒は根拠を奪うaと封鎖をするbのどちらを選べば良いのかしら?

義行 白2は無理手だから黒は取ってしまいたいよね。石を取るためには根拠を奪うことと封鎖をすることの両方をする必要があるので基本的には相手がやりやすいことを防ぐべきなのだよ。この場合、白は生きる(二眼作る)ことと脱出することのどちらがやりやすそうかな?



ひろみ ツケノビの厚みがあるから白が脱出することは難しそうね。反対に右上には黒のキズがあるから白は生きるほうが簡単そうな気がするわ。と言うことは根拠を奪う黒1が良い訳ね。

義行 白2とノゾキを打たれたらどうする?

ひろみ 黒3とツグくらいかな〜

義行 他にも厳しい手はあるとは思うけれど六子のハンディを考えると黒3は相場かな。そこで白4白6と打たれたら・・・

ひろみ 何だか黒は嫌な感じだわ。根拠を奪う手は良くなかったのね。



義行 あきらかに脱出不可能な状況なら根拠を奪えば自動的に死んでしまう訳だけれどこの場合は白が生きることと逃げることのやりやすさはいい勝負だろう。そんな時に役立つのが今週の格言「置碁で白石を取りに行く時はまず封鎖」なのだよ。

ひろみ でも黒1と封鎖すると簡単に生きられてしまいそうな気がするわ。

義行 生きに行くとすれば白2のノゾキから白6と打つくらいだよね。ひろみちゃんはこの白が生きると思うかい?

ひろみ 黒先でこの白を取ることが出来るかどうかね。は〜い、取る自信も生きる自信もありませ〜ん(笑)生きるか死ぬかは五分五分ってところね。



義行 正直でよろしい(笑)右辺の白は黒1とスペースを狭くして白2黒3と急所に一撃を加えると生きることが出来ないのだよ。白4は仕方なく黒5黒7で簡単に白死!どうだい、これなら打てるだろう。

ひろみ お兄ちゃんが打てばすごく簡単そうに見えるけれど六子のハンディがあると私には難しいような気がするわ。もし生きられると黒が大損なのでしょ。

義行 大丈夫、置碁では封鎖をすること自体が(厚みが出来るので)プラスだから仮に失敗して生きられても損はないのだよ。反対に根拠を奪う手はそれほどプラスがないので脱出されてしまうと儲からないのさ。

ひろみ なるほど、封鎖をすることがそもそも得なことだからそれで白を取ることが出来れば儲けものと考えれば良いのね。

義行 そう言うこと。もし白が無理な打ち込みをして来て根拠を奪うか封鎖をするか迷った時は必ず封鎖をするのだよ。あくまでも「迷った時は封鎖」なので迷わない時は自分の決めた手を打つように。

ひろみ 了解〜、私は当分の間「迷った時の兄頼み」かな(笑)これからもヨロシクね〜