2005年10月16日 (日)
バックナンバー

今週の格言
来る者は拒まず、去る者は追わず!


義行 黒1から黒9まではよくある布石だよね。ここで白10と打ち込まれたらひろみちゃんはどんな気分になるのかな?

ひろみ そりゃあ嫌な気分になるわよ!模様に打ち込まれて嬉しいと思う人なんている訳ないと思うわ。

義行 そうだよね。でも、そんな気分で打ってもきっと上手くはいかないよ。模様に打ち込まれることは本当は嬉しいことなのでもっと喜ばなくっちゃ!

ひろみ うっそ〜!そんな気分になるのはお兄ちゃんだけでしょ。

義行 そんなことはないよ。じゃあ聞くけれど、どうして相手は模様に打ち込んで来たと思う?

ひろみ 打ち込まないと黒地が大きいからだと思うわ。

義行 そうだろう。と言うことは黒模様のほうが大きい(模様の張り方が良かった)と相手は認めてくれたことになるよね。だから後はともかく、打ち込まれた時は「来る者は拒まず」って訳で喜べばいいのさ。逆を言えば、打ち込んでもらえないような模様は最低なのだよ。



ひろみ なるほど!打ち込まれたら喜べば良いのね。喜ぶだけなら私にでも簡単に出来そうだわ(笑)ただ打ち込まれた後の攻め方がわからないから困るのよね〜

義行 初手は黒1の鉄柱でOK!白2と逃げられたら黒はどうする?

ひろみ 簡単に逃がす訳にはいかないからもちろん黒3から黒5と追いかけるわ。白6と逃げられたら黒7で黒地が出来て大成功!

義行 と思ったら白8から白10と打たれ大失敗!

ひろみ 本当ね、どの手が悪かったのかしら?



義行 その答が今週の格言なのだよ。「来る者は拒まず、去る者は・・・」

ひろみ 「追わず」でしょ。わかったわ!さっきは去る者の白△を黒aと追ったから上手くいかなかったのね。

義行 そう、よくわかったね。去る者は別に追いかけなくても勝手に逃げてもらえば良いと言うこと!たとえば黒1と根拠を奪っておけば白は白2と逃げるよりないので黒3から黒5と地を固めていけば充分だよね。

ひろみ そうか、どうせ逃げられるのであれば追いかけないほうが楽だし白に白6と逃げられても黒7で黒が楽勝ね。

義行 そう言うこと。白2白6と逃げられた時に黒が去るものを追ってa、b、cに打つよりも追わずに黒3黒5黒7と打ったほうが有利なのは一目瞭然だろう。

ひろみ よくわかりました〜!これからは「来る者は拒まず、去る者は追わず」の精神で、打ち込まれたら喜び逃げられても気にしないように頑張りま〜す。