2005年7月3日 (日)
バックナンバー

今週の格言
3線のトビ出しからはナラビが好手


ひろみ 今日は白△に打たれた後の正しい打ち方を教えてくれるのよね。

義行 そうだよ。で、ひろみちゃんはどう打てば良いと思うかい?

ひろみ 黒は白4にオスのがいけなかったのだから上辺は一段落と考えて黒1黒3と下辺の大場に向かうのはどうかしら。

義行 確かに黒1黒3は文句無しの大場なのだげれど白に白4白6と後押しされたら黒はどうするのかな?

ひろみ いつまでもノビるのは気分が悪いから黒7黒9と打ちたいな。

義行 白8白10と打たれたら黒はaとツグくらいだよね。そこで白bと三々に入られると上辺の黒地は意外と小さく左辺の白模様の方が何だか立派に見えるよ。

ひろみ 実際に石を置いてみたらよくわかった。これじゃあ左辺が大き過ぎて勝負にならないわね。じゃあ、黒はどう打てぱ良いの?


義行 白にaとオサれる前に黒1とナラブのが冷静な一手で正解!他には黒bのナラビも良い手なのだよ。どちらにしても「3線のトビ出しからはナラビが好手!」と言うことだね。

ひろみ 黒1や黒bなんてちょっと思いつきそうにない手ね。でも本当にそんな手で黒は大丈夫なのかしら。足が遅そうで心配だな。

義行 大丈夫!黒1は力をためて次に中央に進出したり左辺に打ち込む手を狙っているんだよ。白が白2と守れぱ黒3黒5で前図と比べると左辺の白模様のスケールが小さくなり黒は満足だろ。


ひろみ そうね、でも白がすぐに白4と守らずに白2と下辺の大場に打って来たら?

義行 白が守らなかったのだから白4の辺りに打ち込む一手!

ひろみ 自慢じゃないけれど私は打ち込みには自信がないのよね・・・もっと簡単なのはないの?

義行 そうだな〜、打ち込まないとすれば黒3はどうかな?今度は白4の守りが絶対なので黒5と構えれぱ上辺が良い形になるよね。白6のシマリには黒7の三連星で黒の模様が大きく不満なし!

ひろみ これなら私にも打てそうだわ。白6でaのワリウチなら黒は白6のカカリでいいのかな?

義行 その通り!どうだい、黒1の良さがわかっただろう。

ひろみ ちょっと待って。白2で白bと打たれたらどうすれぱ良いの?それと黒1で黒cに打った時のことも知りたいな〜。

義行 了解!じゃあこの続きはまた来週に勉強しようね。

ひろみ は〜い。