2005年5月22日 (日)
バックナンバー

今週の格言
三々に入られてからどちらを押さえるか考えるな


義行 ひろみちゃんは相手に三々入りされた時、どちらを押さえるかをどうやって決めているのかな?

ひろみ もちろん周囲の状況を見て、どちらを押さえたほうが効果的なのかを考えて決めているわ。

義行 それはなかなか良いことだと思うよ。では2子局で黒1の三連星に白2とカカリを打たれ黒3のハサミに白4と三々入りされた時はaとb、どちらを押さえるほうが良いと思う?


ひろみ そうね〜、右辺と下辺はどちらも良さそうな場所だけれど白△をハサンだと言うことは右辺を大切にする方針だと思うので黒1と押さえるのはどうかしら。黒9まで右辺はなかなか良い形でしょ。

義行 右辺はね!でも下辺はどうかな?黒△は別に必要ないような気がするよ。白8と打たれた時の下辺は価値が低いので黒△がつまらない一手になってしまい黒が不満なのさ。

ひろみ そんなこと言われても・・・

義行 じゃあ何が問題なのかを教えてあげよう。ひろみちゃんは三々に入られてからどちらを押さえるか決めているからどうしてもハサミを働かそうとして間違った判断をしてしまうのだよ。でも黒は黒△と三連星にした時点で下辺重視の方針になっているのだから右辺重視の黒1が疑問なのはわかるよね。


ひろみ そうか、下辺を三連星にした時と方針が変わってしまった訳なのね。

義行 よくわかったね。と言うことで黒1黒7と下辺を重視するのが正解!これなら黒に無駄な石がないだろう。

ひろみ 本当だわ、これまで三々に入られてからどちらを押さえるか考えていたのが間違いだったことがよくわかったわ。

義行 いいかい、星に打った時は常に三々入りされたらどちらを押さえるかを決めておくことが大切なのだよ。どこを重視するかを決めておけば、おのずと押さえる方向も決まるので三々に入られてから迷うこともないよね。特にハサミを打つ時には必ず三々に入られたらどちらを押さえるかは決めておくように!

ひろみ なるほどね〜!よし、これでもういつ三々に入られても迷わないわよ。

義行 頼もしいね!その気持ちを忘れないように。